お(・o・)、フェイスブック??
もうお気づきになられた方もいらっしゃるかと
思いますが、せせらぎの湯のホームページに
フェイスブックも出来ました!!
お得情報、おもしろ情報、びっくり情報・・
どんどん届きますよ~ お見逃しなく!(^^)/
今日もせせらぎの湯は温泉もお食事も大忙し!
今日は小さいお子様とご一緒のご家族が
多いようです。。
お父さんは昨日からスタートした生ビールをぐいっ(#^^#)
お食事処せせらぎ亭の 復刻版 『夜ランチ』 も
ご一緒にいかが♪
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」、 朝9時~9時半
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *要予約 昼1:00~昼3:00
・7月24日(日) 川遊びとコロコロそうめん流し
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
南高梅干し、ご飯のお供、玉ねぎドレッシングなど予定
2016.07.03
お風呂上りにぐいっと1杯飲めたらなぁ(#^^#)
生ビールあるの?
というお客様の声が実現!!
温泉館でも今日から生ビールの販売を始めました!
1杯400円。
今までは隣にあるお食事処せせらぎ亭まで行かないと
飲めませんでしたが、今日からは休憩室で
“お風呂上りに今すぐ!” 飲めますよ(^.^)
焼鳥やチョリソーのウインナーなど、
おつまみもまもなく販売予定です☆
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」、 朝9時~9時半
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *要予約 昼1:00~昼3:00
・7月24日(日) 川遊びとコロコロそうめん流し
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
南高梅干し、ご飯のお供、玉ねぎドレッシングなど予定
2016.07.02
7月はせせらぎの湯はイベントが盛りだくさん。
今朝入荷の新着イベントは・・・
7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催!
11時~16時 温泉みはらし館にて
姫路にお店をオープンされて1周年を迎えられる、
「リラクゼーションサロン Kim」さん にお越しいただきます。
「あ~腰が痛っ(@_@)」とたま~に口にする
せせらぎの湯の支配人も絶賛のお店だそうですよ(^.^)
こりをほぐしたい方は肩や首のもみほぐしを、
むくみを解消したい方は足のリフレクソロジーを・・
それぞれが 「15分で1,000円」って安いですよね♪
お風呂上りにこりもむくみもスッキリできますよ(*^_^*)
その他のイベントなどもホームページなどで
どんどんお知らせしていきますのでお楽しみに!!
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」、 朝9時~9時半
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *要予約 昼1:00~昼3:00
・7月24日(日) 川遊びとコロコロそうめん流し
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
南高梅干し、ご飯のお供、玉ねぎドレッシングなど予定
2016.06.30
お食事処せせらぎ亭で手打ち蕎麦を初めて、
おかげさまで1周年を迎えました!
皆様への感謝の気持ちを込めて・・
お食事処店長が持ってきたチラシはなんと!!
手打ち蕎麦 本日半額引き
驚いている間にどんどん売れています。。
1番人気の「せせらぎの森蕎麦の十割 900円」は
1日10食限定!
間に合わなくても二八蕎麦がありますよ♪
オーダーストップ夜7時まで半額続けます!(^^)!
ペンネーム:秋の便り
2016.06.30
本日、せせらぎの湯で
「ラベンダーの石けん&ソープ」の手作り体験教室と
「アロマセラピー ハンド&フットケア」 を開催中です!
多可町の「ラベンダーパーク多可」から講師の方に
お越しいただいています。
大人からお子様まで初めての石けん作りに
皆さんドキドキ(@_@)
会場にはラベンダーのいい香りが漂っています!
お風呂上りにアロマケアいかがですか(^.^)
近くの「リフレッシュパーク市川」でも楽しいイベント
開催中!
お帰りにはせせらぎの湯で汗を流してくださいね♪
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中!
毎日昼1時まで(試食は先着順)
・「タズミの卵」 温泉館でも買えるようになりました!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.26
明日10時からは、せせらぎの湯で
「ラベンダーソープ&ソルト 手作り体験教室」と
「ラベンダーハンドケア」 を行います。
西日本最大級の《ラベンダーパーク多可》より
講師の方にお越しいただきます。
費用はそれぞれ500円。
自分で石けんって作ったことないけど。。という方、
お子様と一緒にされてもきっと貴重な体験になりますね(^.^)
せせらぎの湯から車で10分ほどの所にある
《リフレッシュパーク市川》でも
「かぶとむしど~む オープンフェス」を開催!
今日の新聞にも広告が入っていましたね。
せせらぎの湯からも、看板商品の「巻き寿司」と
「ふわとろプリン」を販売に出陣します!(^^)!
明日は楽しいイベントをはしごして、
お帰りはせせらぎの湯でゆっくりしてお楽しみくださいね♪
ペンネーム:秋の便り
2016.06.25
“市川町が誇る特産”といえば。。 タズミの卵!
栄養満点のオレンジ色の黄身がポコッとしているので
有名ですよね。。兵庫県の認証食品です。
せせらぎの湯の食事施設もこの卵を使っています。
先日、足湯喫茶のモーニングについている温泉卵を
食べてみたら。。
黄身がとろ~っとなって、味が濃い!!
「これは売れるワ・・(*^_^*)」。。
もちろん、巻き寿司にもこの卵がくるっと巻いてあります。
今までは門前の売店でしか販売していませんでしたが、
25日(土)からは温泉ででも買えます!
しかもご入浴された方は、50円引きの特典もあり。
朝のたまごかけご飯に、お遣い物にもどうぞ( ^^)
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中!
毎日昼1時まで(試食は先着順)
・温泉館で「タズミの卵」が買えるようになりました!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.23
6月26日(日)、せせらぎの湯で
『ラベンダー バスソルト&ソープ作り体験』と
『ハンドケア体験』 を開催します!
西日本最大級のラベンダーパーク「ラベンダー多可」から
講師の方にお越しいただきます♪
体験教室は今回が初主催だそうです。
手作りの石けんって、良さそうだけどどうやって作るの??
という方はぜひこの機会に!(^^)!
プレゼントしても喜んでもらえそうですね(^.^)
ハンドケアは、お風呂上りが特に効果大!!
ラベンダーの香りに包まれて、ステキなリラックスタイムを
どうぞ・・
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中! 毎日昼1時まで。
・せせらぎの湯「あじさいロード」が見頃です!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.22
今日は父の日。今年のお父さんへのプレゼントは。。
家族のために毎日せっせと働いてくれるお父さんに
体をいたわってもらいたい・・
そんな思いからでしょうか、父の日のプレゼント用に
お風呂の回数券をラッピングしてほしい・・という
お客様が母の日よりも多いようです(*^_^*)
せせらぎの湯「あじさいロード」も見頃です。
ゆっくりとおくつろぎの時間をプレゼントしてあげてくださいね(^.^)
巻き寿司の試食もお見逃しなく!
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中! 毎日昼1時まで。
・せせらぎの湯「あじさいロード」が見頃です!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.19
温泉館で今売れに売れている、紀州南高梅の梅干し。
つぶれ梅が800gで1080円と超お買い得。
産地の和歌山県田辺市は、先日テレビでも紹介されました!
すでにお買い上げのお客様は、もう2つ目を、お土産にと、
昨日は一気に4つもまとめ買い(^.^)
今日は人気の「はちみつ梅」の方を試食販売いたします!
甘め好きの方、ハマりますよ~(*^▽^*)
さらに! お食事処せせらぎ亭の巻き寿司も
全店で毎日試食販売しております。
米にタマゴに高野豆腐・・地元の旨い食がぎっしり
詰まった看板商品です。。
さすがに今日はよく売れています!(^^)!
気になっていたけどまだ食べていない方、今日がチャンスですよ♪
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.18
今朝の神戸新聞にも載っていました、昨日の『よもぎ湯まつり』。
せせらぎの湯のみはらし館で、棚田ラバーズさん主催のもと
開催しました。
初めての試みでしたが、よもぎ湯お目当てでご来店いただいた
お客様も。。
若いお客様にも「よもぎの香りがいい」「いつもより温まった
気がする」と好評でした。。
さて、せせらぎの湯のあじさいも見頃を迎えています。
ふところ館の駐車場沿いに色とりどりにずらっと、
まさに『あじさいロード』。見応えあります!
大きな花が毎年楽しみ♪
今のところ、一番大きいので直径が25センチぐらいでした。
雨に濡れた色とりどりのあじさいも風情があって
いいものですね(^.^)
ペンネーム:秋の便り
2016.06.15
お待たせしました! 第11回ほたるまつり。
いよいよ今日開催です!!
毎年たくさんのお客様に楽しみにしていただき、
ありがとうございます。
今年も焼きそばにから揚げ、フランクフルトにコロッケ、
いか焼き、かき氷、ヨーヨーつりなどの夜店や、
よさ恋踊り、マジックショー、じゃんけん大会など
楽しいイベントが盛りだくさん。
天気予報の「曇り」を信じて・・
19時スタートです!!
皆様のご来店お待ちしております(^O^)/
☆蛍の見頃は8時半頃から。
温泉とお食事の受付は7時終了、閉館は8時です☆
ペンネーム:秋の便り
2016.06.11
毎年恒例のイベントになりました、
第11回ほたるまつり。 いよいよ明日開催です。
会場には焼きそばやかき氷などの夜店を出店。
いつも大大大行列が出来てしまっていたので、
今年は“食券制”にしてみました。
目指せ 行列なし! です!(^^)!
19時半は、今年初めての『よさ恋踊り』のステージが
あります!
20時からは『マジックショー』や『じゃんけん大会』の
楽しいイベントも♪
温泉の受付は、みはらし館(上)は18時、4月に
リニューアルオープンしたふところ館(下)は19時で
終了です。 閉館はそれぞれ1時間後。
蛍が飛び始めるのは8時半頃からですので、
ほたるまつりをお楽しみいただき、
時間をつぶしてくださいね(^.^)
PS:お食事処の『夜ランチ』780円、12(日)までの限定です♪
ペンネーム:秋の便り
2016.06.10
写真に写っているのはせせらぎの湯のスタッフ。
場内の陶芸教室に通い始めたのは去年の秋・・
「はよせな土が乾いてしまうっ(@_@)」とドキドキで
夢中で真剣でした。
お皿から始まり、表札、お正月にはサルの置物にも
挑戦。 こつこつといろんな食器を作りを頑張って・・
今日、7個目の器を見せてもらいました♪
~本人よりコメント~
「家ではサラダなどを盛り付けました。
家族もこの器で食べたら美味しいね!と言って
くれます♪ どんどん食器を作りたいです!(^^)!」
陶芸教室は毎週火・木の開催です。
体験教室もあり、やさしい先生や楽しい仲間たちと
楽しく作れます。
夏休みの思い出にお子様と一緒にしてみませんか?
詳しくはホームページの陶芸のご案内をどうぞ♪
ペンネーム:秋の便り
2016.06.09
先週末から、せせらぎの湯は夕方満車になります。
お目当てはお風呂上がりの蛍鑑賞!
今日も雨が上がれば飛ぶと思いますよ。。
ほたるまつりはいよいよ明後日11(土)です!!
せせらぎの湯の下の川沿いに飛ぶのは、多くが
ゲンジボタル。大き目で、ゆらゆらと飛びながら
ふわ~っと光るのが特徴です。
源平合戦で源氏が勝ったことにちなんでこの名前が
ついたというお話もあるようです・・
飛んでいるのはほとんどがオス。
メスは草などに止まって光りながらオスを待っているん
だそうです。
ほたるまつりの日は、毎年温泉もお食事処もかなり混んで
しまいます。
ゆっくり温泉に浸かって静かに蛍を眺めたい方は
平日のご来店がおすすめです(^.^)
☆せせらぎの湯 おすすめ Pick Up☆
モリアオガエルの産卵、神戸新聞に掲載(H28.6.1)
11日(土)・・ほたるまつり開催! 19時から門前車館にて
14日(火)・・せせらぎの湯初「よもぎ湯」実施!
13時~19時、みはらし館(上)にて
温泉館・・ 使用済み回数券10冊と入浴券6枚の交換は
8月20日(土)で終了。
終了日までに冊数に応じて入浴券と交換してください。
お食事処せせらぎ亭・・夜ランチ(780円)新登場! 17時~。
11(土)、12(日)、14(火)限定のよもぎ蕎麦もお楽しみに!
足湯喫茶はんせ・・冷麺好評販売中!
ペンネーム:秋の便り
2016.06.09
昨日はあいにくのお天気。。蛍もお休みしました。
今日は昨日の分まで思いっきり飛んでくれそうですね。
見頃は8時半ごろから。
お値打ちな夜ランチを食べて、温泉に入って、蛍鑑賞へGO!
11日(土)のほたるまつりの日まで元気でいてくれますように・・
ただいまお食事処は、会席料理をご予約のお客様で大忙しです(@_@)
☆せせらぎの湯 おすすめ Pick Up☆
モリアオガエルの産卵、神戸新聞に掲載(H28.6.1)
11日(土)・・ほたるまつり開催! 19時から門前車館にて
14日(火)・・せせらぎの湯初「よもぎ湯」実施!
13時~19時、みはらし館(上)にて
温泉館・・ 使用済み回数券10冊と入浴券6枚の交換は
8月20日(土)で終了。
終了日までに冊数に応じて入浴券と交換してください。
お食事処せせらぎ亭・・夜ランチ(780円)新登場! 17時~。
11(土)、12(日)、14(火)限定のよもぎ蕎麦もお楽しみに!
足湯喫茶はんせ・・冷麺好評販売中!
ペンネーム:秋の便り
2016.06.05
今月に入り、期間限定メニューが続々登場している
お食事処せせらぎ亭。
今度は「夜ランチ」が出来ました!
オムレツに唐揚げにソーセージにミニうどん・・
好きな食べ物ランキングをとったら上位に入りそうな
物ばかり(#^^#)。
お子様からも大人からもご注文をいただけそうですね。
780円ってお手頃! 17時からのメニューで、12日(日)までの期間限定です。
蛍の時期に合わせたまぼろしのほたるランチ、
食べ逃し?なく!!
PS:蛍はもう飛んでいますよ~(^.^)
☆せせらぎの湯 おすすめ Pick Up☆
モリアオガエルの産卵、神戸新聞に掲載(H28.6.1)
11日(土)・・ほたるまつり開催! 19時から門前車館にて
14日(火)・・せせらぎの湯初「よもぎ湯」実施!
13時~19時、みはらし館(上)にて
温泉館・・ 使用済み回数券10冊と入浴券6枚の交換は
8月20日(土)で終了。
終了日までに冊数に応じて入浴券と交換してください。
お食事処せせらぎ亭・・夜ランチ(780円)新登場! 17時~。
11(土)、12(日)、14(火)限定のよもぎ蕎麦もお楽しみに!
足湯喫茶はんせ・・冷麺好評販売中!
ペンネーム:秋の便り
2016.06.03
いつもせせらぎの湯のホームページをご覧いただきありがとうございます!
もう気づいて頂いたかもしれませんが。。昨日少し模様替えをしました!
まず、トップページにはイベントカレンダーを。。
カブトムシでお馴染みの「リフレッシュパーク市川」さんと
せせらぎの湯の楽しいイベントがたくさん紹介されています。
車で10分くらいしか離れていないので“はしご”して楽しんでくださいね♪
ほたるまつりはいよいよ来週です!
それと、温泉のページの背景の模様が桜からあじさいに衣替え(?)しました。
桜もあじさいも毎年見事に咲くので、ぜひご覧いただきたく。。
まだあじさいは青いつぼみですが今にも咲きそうですよ(^.^)
6月はあじさいに蛍にモリアオガエルに・・自然も忙しそうです。
☆せせらぎの湯 おすすめ Pick Up☆
モリアオガエルの産卵、神戸新聞に掲載(H28.6.1)
11日(土)・・ほたるまつり開催! 19時から門前車館にて
14日(火)・・せせらぎの湯初「よもぎ湯」実施!
13時~19時、みはらし館(上)にて
温泉館・・ 使用済み回数券10冊と入浴券6枚の交換は8月20日(土)で終了。
終了日までに冊数に応じて入浴券と交換してください。
お食事処せせらぎ亭・・よもぎ蕎麦をご提供。
11(土)、12(日)、14(火)の3日間のみ。
足湯喫茶はんせ・・冷麺好評販売中!
ペンネーム:秋の便り
2016.06.01
先週ご紹介したせせらぎの湯のモリアオガエルの産卵。
今朝の神戸新聞を見てビックリ!
姫路版で大きく紹介してもらっていました。。
モリアオガエルってそんなに珍しいの??と正直思っていましたが
これでしっかり実感しました(^^;
まもなくオタマジャクシになり、水の上にダイブする頃です!
支配人も見守っております。 無事にカエルになれるといいね♪
☆せせらぎの湯 おすすめ Pick Up☆
モリアオガエルの産卵、神戸新聞に掲載
11日(土)・・ほたるまつり開催! 19時から門前車館にて
14日(火)・・せせらぎの湯初「よもぎ湯」実施!
13時~19時、みはらし館(上)にて
お食事処せせらぎ亭・・よもぎ蕎麦をご提供!
11(土)、12(日)、14(火)の3日間
1日10食限定
足湯喫茶はんせ・・冷麺好評販売中!
門前物産館・・実山椒入荷!
ペンネーム:秋の便り
2016.06.01
お食事処せせらぎ亭では、
6月11日(土)・12日(日)・14日(火)の3日間限定で、
「よもぎ蕎麦」をご提供いたします。
身近な薬草ですが、“ハーブの女王”の名のとおり、
調べてみると体にいい効能がすごくたくさんあるんですね!
苦手な人もこの機会にぜひチャレンジ!(^^)!
1日10食限定ですのでお早めにどうぞ・・
さて、いつも入浴回数券をお使いいただいているお客様へ。。
「使い終わった回数券を10冊集めると入浴券6枚と交換」の
サービスが、8月20日(土)で終了になります(:_;)
何冊かたまってるけど10冊まではムリ。。というお客様も、
冊数に応じて入浴券と交換させていただきます。
終了日までに交換を済ませてくださいね。
あいにくお天気が崩れてきました・・
雨が降らなければ蛍は飛んでくれますので見にきてくださいね♪
☆せせらぎの湯 おすすめ Pick Up☆
11日(土)・・ほたるまつり開催! 19時から門前車館にて
14日(火)・・せせらぎの湯初「よもぎ湯」実施!
13時~19時、みはらし館(上)にて
お食事処せせらぎ亭・・よもぎ蕎麦をご提供!
11(土)、12(日)、14(火)の3日間
1日10食限定
足湯喫茶はんせ・・冷麺好評販売中!
門前物産館・・実山椒入荷!
ペンネーム:秋の便り
2016.05.29