今朝9時からの サンテレビ「西はりまサタデー9」、
昼1時からの「午後キュン」、ご覧いただけましたでしょうか(^.^)
スタッフのTV出演も慣れたものでした。。。
テレビを見て、遠くは神戸から初めてご来店いただいた
お客様も。 「テレビのふわとろプリンってこれですか?」など
早速反響あり!です。
次のメディア紹介は、7月25日(土)、朝8:09~の
ラジオ関西 「三上公也の情報アサイチ」です。
お楽しみに!
さて今日から3連休。 ご家族でのお出かけは
「リフレッシュパーク市川さん」で遊んでからの
「せせらぎの湯」でひと休み に決まりっ(^^)/
プレゼントがもらえるスタンプラリーもあります♪
トップページのイベントカレンダーをご覧くださいね。
PS:24日(日)開催の【コロコロそうめん流し】
まだまだご予約承り中です。
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *予約受付中
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会 *予約受付中
・7月24日(日) 梅干し「梅ごこち」 試食販売開催!
・7月25日(月) せせらぎの湯 ラジオ関西で紹介
・7月26日(火)~31日(日)
手打ち蕎麦とうな重のお得セット販売
・7月29日(金)~31日(日)
カレーつけ蕎麦販売
・門前物産館 スイカ、カブトムシ、夏野菜入荷
2016.07.16
いよいよ明日16日(土)、サンテレビでせせらぎの湯が
紹介されます。 なんと2番組連続です!!
1つ目は、朝8時からの「サタデー9」。
2つ目は、昼1時からの「午後キュン」。
温泉や足湯喫茶はんせが映りますので
ぜひご覧くださいね(^.^) スタッフも出演します!
お食事処せせらぎ亭では、お得な期間限定メニューを
2つご用意しました!
☆うな重と手打ち蕎麦のセットが2,000円☆
☆新企画! カレーつけ蕎麦 1,200円☆
~詳しくはチラシをご覧くださいませ~
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月16日(土) せせらぎの湯 サンテレビで紹介
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *予約受付中
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会 *予約受付中
・7月24日(日) 梅干し「梅ごこち」 試食販売開催!
・7月25日(月) せせらぎの湯 ラジオ関西で紹介
・7月26日(火)~31日(日)
手打ち蕎麦とうな重のお得セット販売
・7月29日(金)~31日(日)
カレーつけ蕎麦販売
・門前物産館 スイカ、カブトムシ、夏野菜入荷
2016.07.15
門前物産館へぶらり♪
すいかがどっさり入荷していました!
香寺町の営農組合の自信作です。
今年も実がシャキシャキしていてめっちゃ甘かったです!
「今は2Lも4Lも同じ値札で得やで~。」 とのことです(^.^)
ちらっと横を見るとカブトムシが食事中。
ケースの中に何と! 100匹くらいいるそうです。
オスが300円でメスが200円。
ペアで買って増やせた人もあるそうですよ(^.^)
ピーマンやきゅうり、トマトなど、美味しそうな
夏野菜もずらり。 さて今日の献立は???(*^_^*)
PS: 16日(土)、サンテレビでせせらぎの湯が紹介されます。
お見逃しなく!!
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月16日(土) せせらぎの湯 サンテレビで紹介
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *予約受付中
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会 *予約受付中
・7月24日(日) 「梅ごこち」 試食販売開催!
・7月25日(月) せせらぎの湯 ラジオ関西で紹介
・7月26日(火)~ お食事処せせらぎ亭
手打ち蕎麦とうな重のお得なセットメニュー販売
・門前物産館 スイカ、カブトムシ、夏野菜入荷。
2016.07.14
今日、ラジオ関西の取材で西條遊児さんに
お越しいただきました。
昨年もリフレッシュパーク市川さんやせせらぎの湯など
市川町を紹介して頂き、今日で2回目のご来店です。
前回は、「足湯喫茶はんせ」で足湯をしながら支配人と対談。
今回はまず、今年4月に新しくなったばかりの
温泉ふところ館にご入浴。
次にお食事処せせらぎ亭の巻き寿司と手打ちそばを
お召し上がり。 食事をしながらの弊社支配人との
対談が放送される予定です。
巻き寿司に絶賛だったそうです!
さすが地元の食材満載の看板商品(*^。^*)
放送は、7月25日(月)の朝6時~10時、
ラジオ関西 「三上公也の情報アサイチ」です。
せせらぎの湯の紹介は、
【西條遊児のひょうご「町」歩き】のコーナーなので、
8:09~ 10分か15分程度の予定です。
ぜひご覧ください!!
PS:まず、7月16日(土)はサンテレビでの紹介も
お見逃しなく!
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 4時まで。
・7月16日(土) せせらぎの湯サンテレビで紹介!
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *予約受付中
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会 *予約受付中
・7月24日(日) 「梅ごこち」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
・せせらぎの湯 ラジオ関西で紹介
・お食事処せせらぎ亭で 『夜ランチ』 780円復活!
・門前物産館にスイカ入荷。
2016.07.13
肩のこりや足のむくみをスッキリ!
本日、姫路の「リラクゼーションサロン Kim」さんに
もみほぐしにお越しいただいております。
ちょっとお邪魔してきました(^^;
ちょうど肩のもみほぐし中。
思わず、「結構な力なんですね~(@_@)」 と言って
しまいましたが、ちょうど良い具合だそうで。。。
お風呂上りにとっても気持ちよさそうで
ベストショットを1枚! いただきました。
ふところ館でご入浴後に施術を受けられると、
無料でみはらし館にもご入浴いただけます!
本日4時まで。 15分1,000円です。
お馴染みのフランスベッドさんも無料体験実施中です。
足のマッサージ、気持ちよさそうでしたよ・・・
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 4時まで。
・7月16日(土) せせらぎの湯 サンテレビで紹介!
朝9時~9時半 「西はりまサタデー9」
昼2時~3時 「午後キュン」
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *予約受付は終了しました
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会 *予約受付中
・7月24日(日) 「梅ごこち」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
・お食事処せせらぎ亭で 『夜ランチ』 780円復活!
・門前物産館にスイカ入荷。
2016.07.10
ウソのような本当の話が本当になりました。
おとといくしゃみをした時に腰がギクッとなり、
動かすとめっちゃ痛いペンネーム:秋の便りです。
かがめない・・・(ーー;)
わざとみたいなタイミングですが・・・
明日は温泉みはらし館で
特別企画 「リラクゼーション もみほぐし」 開催です!
姫路の「リラクゼーションサロン Kim」さんに
お越しいただきます。
せせらぎの湯支配人も絶賛のお店です♪
特典もあり!
ふところ館でご入浴後にもみほぐしをご利用の方は
☆みはらし館のご入浴が無料☆
温泉でぬくもった後のもみほぐし、
気持ちよさそうですね(#^^#)
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」 朝9時~9時半
サンテレビ「午後キュン」 昼2時~3時
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *予約受付は終了しました
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会 *予約受付中
・7月24日(日) 「梅ごこち」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
・お食事処せせらぎ亭で 『夜ランチ』 780円復活!
・門前物産館にスイカ入荷。
2016.07.09
7月24日(日)開催の “コロコロそうめん流し大会”。
6日(水)からご予約の受付が始まっています!
そうめん流しなのに コロコロ って?
実は。。 流れてくるのはそうめんだけじゃなく、
きゅうりやミニトマト、ピーマンやなすびも一緒に
流れてくるんです♪
農薬や化学肥料を使っていない美味しい野菜たち。
うまくおそうめんだけつかめるかな(*^。^*)
定員50名ですが、もうたくさんご予約をいただいて
います。 お早めにお電話くださいね!
10日(日)は、温泉みはらし館で
特別企画 「リラクゼーション もみほぐし」 開催です。
肩のこりや足のむくみ、スッキリしてくださいね!
PS:7月23日(土)開催の “夏休み子供陶芸教室” は
おかげさまで定員になりましたのでご予約の受付は
終了させていただきました。
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」 朝9時~9時半
サンテレビ「午後キュン」 昼2時~3時
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *予約受付は終了しました
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会 *予約受付中
・7月24日(日) 「梅ごこち」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
・お食事処せせらぎ亭で 『夜ランチ』 780円復活!
・門前物産館にスイカ入荷。
2016.07.08
お風呂上りに生ビールをぐいっと1杯!
最高ですね!!
温泉ふところ館で先週から始めた生ビール。
土曜日から、おつまみに焼鳥とピリ辛ソーセージも
始めます! 居酒屋さんみたい・・(;^ω^)
早速試食(*^_^*) 焼鳥はタレがコクがあり、
ソーセージはチョリソーでスパイシー!
「絶対ビールに合うよね!」とスタッフ絶賛。
焼鳥 1本120円 チョリソー 2本120円
お持ち帰りもOKです! 晩酌にもいかがですか♪
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」 朝9時~9時半
サンテレビ「午後キュン」 昼2時~3時
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *要予約 昼1:00~昼3:00
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
・お食事処せせらぎ亭で 『夜ランチ』 780円復活!
・門前物産館にスイカ入荷。
2016.07.07
温泉ふところ館の入口に七夕飾りが出来ました!
笹の葉サラサラ・・きゅうりは馬になすびは牛に・・
風情があっていいものです(*^_^*)
もう短冊もたくさん付けてもらっています♪
七夕は明日。 皆さんの願いが天に届きますように。
さて、門前物産館にはスイカが入荷しました!
香寺の営農組合さんから直送です。
毎年とっても甘いんですが、今年も
「なかなか自信ありげやったよ~」とスタッフ(^.^)
2L 1580円、4L 2160円。
大きいのを買ってみんなでシェアしたそうです♪
地元のトウモロコシの入荷もまもなくです。
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催
昼11時~16時
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」 朝9時~9時半
サンテレビ「午後キュン」 昼2時~3時
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室
・7月24日(日) コロコロそうめん流し大会
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催!
*温泉ふところ館にて
南高梅干し、ご飯のお供、玉ねぎドレッシングなど予定
2016.07.06
お(・o・)、フェイスブック??
もうお気づきになられた方もいらっしゃるかと
思いますが、せせらぎの湯のホームページに
フェイスブックも出来ました!!
お得情報、おもしろ情報、びっくり情報・・
どんどん届きますよ~ お見逃しなく!(^^)/
今日もせせらぎの湯は温泉もお食事も大忙し!
今日は小さいお子様とご一緒のご家族が
多いようです。。
お父さんは昨日からスタートした生ビールをぐいっ(#^^#)
お食事処せせらぎ亭の 復刻版 『夜ランチ』 も
ご一緒にいかが♪
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」、 朝9時~9時半
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *要予約 昼1:00~昼3:00
・7月24日(日) 川遊びとコロコロそうめん流し
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
南高梅干し、ご飯のお供、玉ねぎドレッシングなど予定
2016.07.03
お風呂上りにぐいっと1杯飲めたらなぁ(#^^#)
生ビールあるの?
というお客様の声が実現!!
温泉館でも今日から生ビールの販売を始めました!
1杯400円。
今までは隣にあるお食事処せせらぎ亭まで行かないと
飲めませんでしたが、今日からは休憩室で
“お風呂上りに今すぐ!” 飲めますよ(^.^)
焼鳥やチョリソーのウインナーなど、
おつまみもまもなく販売予定です☆
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」、 朝9時~9時半
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *要予約 昼1:00~昼3:00
・7月24日(日) 川遊びとコロコロそうめん流し
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
南高梅干し、ご飯のお供、玉ねぎドレッシングなど予定
2016.07.02
7月はせせらぎの湯はイベントが盛りだくさん。
今朝入荷の新着イベントは・・・
7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催!
11時~16時 温泉みはらし館にて
姫路にお店をオープンされて1周年を迎えられる、
「リラクゼーションサロン Kim」さん にお越しいただきます。
「あ~腰が痛っ(@_@)」とたま~に口にする
せせらぎの湯の支配人も絶賛のお店だそうですよ(^.^)
こりをほぐしたい方は肩や首のもみほぐしを、
むくみを解消したい方は足のリフレクソロジーを・・
それぞれが 「15分で1,000円」って安いですよね♪
お風呂上りにこりもむくみもスッキリできますよ(*^_^*)
その他のイベントなどもホームページなどで
どんどんお知らせしていきますのでお楽しみに!!
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・7月10日(日) リラクゼーション「もみほぐし」開催 昼11:00~16:00
・7月16日(土) せせらぎの湯 TV放送!
サンテレビ「西はりまサタデー9」、 朝9時~9時半
・7月23日(土) 夏休み子供陶芸教室 *要予約 昼1:00~昼3:00
・7月24日(日) 川遊びとコロコロそうめん流し
・7月24日(日) 売れ筋「梅シリーズ」 試食販売開催! *温泉ふところ館にて
南高梅干し、ご飯のお供、玉ねぎドレッシングなど予定
2016.06.30
お食事処せせらぎ亭で手打ち蕎麦を初めて、
おかげさまで1周年を迎えました!
皆様への感謝の気持ちを込めて・・
お食事処店長が持ってきたチラシはなんと!!
手打ち蕎麦 本日半額引き
驚いている間にどんどん売れています。。
1番人気の「せせらぎの森蕎麦の十割 900円」は
1日10食限定!
間に合わなくても二八蕎麦がありますよ♪
オーダーストップ夜7時まで半額続けます!(^^)!
ペンネーム:秋の便り
2016.06.30
本日、せせらぎの湯で
「ラベンダーの石けん&ソープ」の手作り体験教室と
「アロマセラピー ハンド&フットケア」 を開催中です!
多可町の「ラベンダーパーク多可」から講師の方に
お越しいただいています。
大人からお子様まで初めての石けん作りに
皆さんドキドキ(@_@)
会場にはラベンダーのいい香りが漂っています!
お風呂上りにアロマケアいかがですか(^.^)
近くの「リフレッシュパーク市川」でも楽しいイベント
開催中!
お帰りにはせせらぎの湯で汗を流してくださいね♪
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中!
毎日昼1時まで(試食は先着順)
・「タズミの卵」 温泉館でも買えるようになりました!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.26
明日10時からは、せせらぎの湯で
「ラベンダーソープ&ソルト 手作り体験教室」と
「ラベンダーハンドケア」 を行います。
西日本最大級の《ラベンダーパーク多可》より
講師の方にお越しいただきます。
費用はそれぞれ500円。
自分で石けんって作ったことないけど。。という方、
お子様と一緒にされてもきっと貴重な体験になりますね(^.^)
せせらぎの湯から車で10分ほどの所にある
《リフレッシュパーク市川》でも
「かぶとむしど~む オープンフェス」を開催!
今日の新聞にも広告が入っていましたね。
せせらぎの湯からも、看板商品の「巻き寿司」と
「ふわとろプリン」を販売に出陣します!(^^)!
明日は楽しいイベントをはしごして、
お帰りはせせらぎの湯でゆっくりしてお楽しみくださいね♪
ペンネーム:秋の便り
2016.06.25
“市川町が誇る特産”といえば。。 タズミの卵!
栄養満点のオレンジ色の黄身がポコッとしているので
有名ですよね。。兵庫県の認証食品です。
せせらぎの湯の食事施設もこの卵を使っています。
先日、足湯喫茶のモーニングについている温泉卵を
食べてみたら。。
黄身がとろ~っとなって、味が濃い!!
「これは売れるワ・・(*^_^*)」。。
もちろん、巻き寿司にもこの卵がくるっと巻いてあります。
今までは門前の売店でしか販売していませんでしたが、
25日(土)からは温泉ででも買えます!
しかもご入浴された方は、50円引きの特典もあり。
朝のたまごかけご飯に、お遣い物にもどうぞ( ^^)
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中!
毎日昼1時まで(試食は先着順)
・温泉館で「タズミの卵」が買えるようになりました!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.23
6月26日(日)、せせらぎの湯で
『ラベンダー バスソルト&ソープ作り体験』と
『ハンドケア体験』 を開催します!
西日本最大級のラベンダーパーク「ラベンダー多可」から
講師の方にお越しいただきます♪
体験教室は今回が初主催だそうです。
手作りの石けんって、良さそうだけどどうやって作るの??
という方はぜひこの機会に!(^^)!
プレゼントしても喜んでもらえそうですね(^.^)
ハンドケアは、お風呂上りが特に効果大!!
ラベンダーの香りに包まれて、ステキなリラックスタイムを
どうぞ・・
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中! 毎日昼1時まで。
・せせらぎの湯「あじさいロード」が見頃です!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.22
今日は父の日。今年のお父さんへのプレゼントは。。
家族のために毎日せっせと働いてくれるお父さんに
体をいたわってもらいたい・・
そんな思いからでしょうか、父の日のプレゼント用に
お風呂の回数券をラッピングしてほしい・・という
お客様が母の日よりも多いようです(*^_^*)
せせらぎの湯「あじさいロード」も見頃です。
ゆっくりとおくつろぎの時間をプレゼントしてあげてくださいね(^.^)
巻き寿司の試食もお見逃しなく!
ペンネーム:秋の便り
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
・全店で巻き寿司の試食販売開催中! 毎日昼1時まで。
・せせらぎの湯「あじさいロード」が見頃です!
・6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
・7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.19
温泉館で今売れに売れている、紀州南高梅の梅干し。
つぶれ梅が800gで1080円と超お買い得。
産地の和歌山県田辺市は、先日テレビでも紹介されました!
すでにお買い上げのお客様は、もう2つ目を、お土産にと、
昨日は一気に4つもまとめ買い(^.^)
今日は人気の「はちみつ梅」の方を試食販売いたします!
甘め好きの方、ハマりますよ~(*^▽^*)
さらに! お食事処せせらぎ亭の巻き寿司も
全店で毎日試食販売しております。
米にタマゴに高野豆腐・・地元の旨い食がぎっしり
詰まった看板商品です。。
さすがに今日はよく売れています!(^^)!
気になっていたけどまだ食べていない方、今日がチャンスですよ♪
☆せせらぎの湯 おすすめPick Up☆
6月26日(日)・・・ラベンダーバスソルト&ソープ作り
ハンドマッサージ体験開催
午前10時~午後3時
7月23日(土)・・・子供陶芸教室開催 *要予約
13時~15時
2016.06.18
今朝の神戸新聞にも載っていました、昨日の『よもぎ湯まつり』。
せせらぎの湯のみはらし館で、棚田ラバーズさん主催のもと
開催しました。
初めての試みでしたが、よもぎ湯お目当てでご来店いただいた
お客様も。。
若いお客様にも「よもぎの香りがいい」「いつもより温まった
気がする」と好評でした。。
さて、せせらぎの湯のあじさいも見頃を迎えています。
ふところ館の駐車場沿いに色とりどりにずらっと、
まさに『あじさいロード』。見応えあります!
大きな花が毎年楽しみ♪
今のところ、一番大きいので直径が25センチぐらいでした。
雨に濡れた色とりどりのあじさいも風情があって
いいものですね(^.^)
ペンネーム:秋の便り
2016.06.15