HOME

温泉人のほかりごと

温泉

施設一覧

クーポン

お知らせ(イベント案内)

メディア情報

ロードバイク de 一日満喫

アクセスマップ・周辺案内

ご利用規約

個人情報保護方針

サイトマップ

お知らせ

ゴールデンウィークの営業案内

ゴールデンウィーク期間中は、下記の通り営業いたします。

ゴールデンウィーク期間中の営業案内

画像をクリックするとアップでご確認いただけます。

桜まつり

毎年恒例、「桜まつり」を開催します。

桜が咲くせせらぎの湯で、散策はいかがですか。

イベント当日は、無農薬のお茶を無料でお振舞します。
また、自慢の和菓子や桜餅、花見弁当の販売も。

せせらぎの春の風情をお楽しみください。

【開催日】
2025年3月29日(土)・30日(日)・4月5日(土)・6日(日)予定 ※雨天中止
【開催場所】
温泉 ふところ館手前の坂道途中の駐車場
桜まつり
せせらぎ亭 花見弁当

春休み おやつイベント

「春休み おやつイベント」を開催します。

イベント期間中の入湯特典として、小学生までのお子様を対象におやつをお配りします。

毎年恒例の春休みのイベントに、是非お越しください。

※保護者同伴の上、ご入浴ください。お子様のみの入浴はご遠慮願います。

【開催期間】
2025年3月25日(火)~4月4日(金)の平日限定
【開催場所】
温泉 ふところ館
春休み おやつイベント

LINE友達1万人達成!!お客さま感謝フェア

LINEのお友だち1万人達成を記念して、「お客さま感謝フェア」を開催します。

大山牛乳の濃厚なソフトクリームと、甘酸っぱい果肉入りのストロベリーソースが最高にマッチした 『ストロベリーカップソフトクリーム』を通常価格380円(税込)のところ、“感謝価格の250円(税込)”にて販売いたします。

是非、ご賞味ください。

【開催期間】
2025年3月22日(土)~30日(日)
【開催場所】
温泉 ふところ館
LINE友達1万人達成!!お客さま感謝フェア

ラジオ関西「ラジトピ」に掲載

ラジオ関西「ラジトピ」に天然かさがた温泉 せせらぎの湯が掲載されました!

2025年2月15日(土)まで行われている「loop西はりますたんぷアドベンチャー」のスタンプラリーをしながら、温泉を目指して各所を巡り、天然かさがた温泉 せせらぎの湯では、「温泉」をはじめ、「門前物産館」などの各施設、「巻き寿司」や「福来呂風凛(ふくろうプリン)」などをご紹介いただいています。

是非、ご覧ください。

▼ラジオ関西「ラジトピ」
『冬の兵庫・西播磨でスタンプラリー!有名人も訪れる温泉 妖怪にスーパーフード、名物卵も体験』
https://jocr.jp/raditopi/2025/01/18/608806/

※当館は、3ページ目に掲載されています。

せせらぎの「恵方巻」ご予約受付中

※こちらは終了しました。

「恵方巻(えほうまき)」のご予約を受付中です。

せせらぎの「恵方巻」は、笠形山の清流で育てたコシヒカリとこだわりのタズミの卵を使用し、高野豆腐やしいたけなどボリュームのある具を1本1本丁寧に巻いた食べ応えのある一本です。

※2月2日(日)の節分当日は、予約分と当日販売分(500本予定)になります。
 数に限りがございますので、事前にご予約いただきますようお願い致します。

※お申込用紙は、温泉 ふところ館・お食事処 せせらぎ亭・門前物産館の各店舗に
 ございます。

【価格】
1本 700円(税込)
【ご予約締切】
2025年1月26日(日)まで
【ご注文方法】

(1)TEL:0790-27-1919[営業時間内]
(2)FAX:0790-27-1900
(3)来館でのお申込み

せせらぎの「恵方巻」ご予約受付中

※画像をクリックすると、お申込用紙がダウンロードいただけます。

酒粕フェアー

※こちらは終了しました。

「酒粕フェアー」を開催いたします。

姫路市安富町の下村酒造店様の銘酒「奥播磨」の『純米酒粕』を販売。

『純米酒粕』は、兵庫県の特産品を摂津・播磨・但馬・丹波・淡路の各地域から選定した「五つ星ひょうご」選定商品で、栄養たっぷり、旨味成分たっぷりの商品です。

寒い冬にぴったりの粕汁や甘酒などでお召し上がりください。

期間中は、温泉館にて酒粕の試飲・販売も行いますので是非お越しください。

※無くなり次第終了

【開催期間】
2025年1月21日(火)~26日(日)
【開催場所】
温泉館 受付
酒粕フェアー

笠形まちこネギまつり

※こちらは終了しました。

ネギと温泉であったまろう『笠形まちこネギまつり』を開催します。

岩津ネギの系統を継いだ在来品種である「まちこネギ」は、笠形地域の有機農業の先駆者・牛尾武博さんが栽培を始められたネギで、葉先まで甘くて柔らかいのが特徴です。

その地域の伝統野菜「まちこネギ」を使って、市川高校、笠形オーガニックファーマーズ、天然かさがた温泉 せせらぎの湯が各種催しを行います。

【市川高校】
・まちこネギコロッケの販売

【笠形オーガニックファーマーズ】
・まちこネギと田隅養鶏のひね鶏のふるまい汁(無料・限定200食)
・まちこネギ直売(詰め放題あり)

【天然かさがた温泉 せせらぎの湯】
足湯 ふれあいの湯にて、まちこネギ風呂

心も身体も温まる魅力的な体験が盛りだくさんです。
是非、みなさまお誘い合わせの上、お越しください。

【開催日時】
2025年1月18日(土)10:00~15:00  ※雨天決行・売切れ次第終了
【開催場所】
門前エリア(天然かさがた温泉 せせらぎの湯)
【主催者】
笠形地域づくり協議会(笠形オーガニックファーマーズ)
TEL:0790-27-9292
笠形まちこネギまつり

ひのき湯

※こちらは終了しました。

新年に、温泉館 低温風呂と門前 足湯にて「ひのき湯」を行います。

新年の初風呂は、せせらぎの湯に是非お越しください!

【開催期間】
2025年1月2日(木)~5日(日)
【開催場所】
温泉館 低温風呂・門前 足湯
ひのき湯

お食事処 せせらぎ亭 年末年始のメニューについて

※こちらは終了しました。

お食事処 せせらぎ亭につきまして、下記の期間は混雑緩和の為、限定メニューで営業いたします。

【期間】
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
お食事処 せせらぎ亭につきまして、下記の期間は混雑緩和の為、限定メニューで営業致します。

年末年始の営業案内

年末年始の営業は、下記の通りとなります。

なお、2024年12月30日(月)は営業いたします。
◆温泉館   10時から20時
◆せせらぎ亭 11時から15時
※受付終了およびオーダーストップは閉店1時間前まで

年末年始の営業案内

画像をクリックするとアップでご確認いただけます。

ゆず湯

※こちらは終了しました。

冬至に合わせ、ふところ館 低温風呂と門前足湯にて「ゆず湯」を行います。

せせらぎの湯の泉質とゆず効果でぽかぽか&肌つるつる!

爽やかなゆずの香りでリラックスしてみませんか。

また、ゆずソフトなどのゆず商品も好評販売中です♪

★冬至の日12月21日(土)、先着100名様に「ゆず1個」プレゼント♪

【開催期間】
2024年12月17日(火)~22日(日)
【開催場所】
ふところ館 低温風呂・門前足湯
ゆず湯

せせらぎの湯「収穫祭」

※こちらは終了しました。

毎年大好評の「収穫祭」を今年も開催します。
近隣の農家さんの採れたての野菜直売や、坊勢漁港・戎水産さんの牡蠣や鮮魚、加工食品などの販売をはじめ、キッチンカーなどによる軽食の販売もあります。
また、毎年恒例となったせせらぎの湯提供の粕汁の無料お振舞いも!
是非、秋の味覚を楽しみにお越しください。

[同時開催]
・AND sense FARM「ジャムづくり体験会」 >>詳しくはこちらから

【開催日時】
2024年11月23日(土・祝)10:00~16:00  ※小雨決行
【開催場所】
門前物産館周辺
せせらぎの湯「収穫祭」

回数券キャンペーン

※こちらは終了しました。

「回数券キャンペーン」を開催します。

11枚綴りで1枚お得な回数券を1冊(7,500円)お買い上げで、さらに「入浴券 1枚」をプレゼント!
*回数券には、使用期限はありません。

是非、このお得な機会にご購入ください。

【開催期間】
2024年11月1日(金)~30日(土)

回数券キャンペーン

AND sense FARM (アンドセンスファーム)「ジャムづくり体験会」開催!

※こちらは終了しました。

せせらぎの湯 に隣接する"AND sense FARM(アンドセンスファーム)"にて「ジャムづくり体験会」を開催します!

「ジャムづくり体験会」では、アンドセンスファームで収穫したブルーベリーをつかって、ジャムづくりを行います。ブルーベリーの味わいや素材の良さを感じることができるジャムづくり体験となっています。

当日は、手ぶらでお越しいただいてOK♪

お子さまから大人までご参加いただける体験会ですので是非ご参加ください!

【開催日】
2024年11月2日(土)・ 3日(日)・16日(土)・17日(日)
・23日(土・祝)・24日(日)  ※小雨決行・雨天中止
【開催時間】
10:00~15:00(体験時間約60分)
【開催場所】
アンドセンスファーム エントランス特設テント
【参加費】
お一人様 1,000円(小人・大人共)
【受付場所】
足湯横のコンンテナハウス
【ご予約】
 
TEL(1) 0790-27-1515 / TEL(2) 090-3979-2629
※当日受付も可 ただし予約者優先
神崎郡市川町上牛尾半瀬2073-12(天然かさがた温泉 せせらぎの湯)
AND sense FARM (アンドセンスファーム)「ジャムづくり体験会」イメージ

AND sense FARM (アンドセンスファーム)「ジャムづくり体験会」

地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』

※こちらは終了しました。

今年も地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』を開催いたします。

笠形山からの清流で育った、つや・風味・粘り最高のコシヒカリの新米販売はもちろん、釜炊きご飯やご飯のおとももご試食いただけます。

また、毎年大好評の量り売りや豪華賞品が当たるガラガラ抽選会も行われます。

【開催日時】
2024年9月21日(土)・22日(日)13:00~16:00
※雨天中止・小雨決行
【開催場所】
温泉ふところ館 駐車場
地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』

臨時休業のお知らせ

いつもせせらぎの湯をご利用くださり、誠にありがとうございます。

せせらぎの湯では、お客様により良いお湯の提供、またサービスが出来るよう、日々努めております。

この度、設備入れ替えのため、臨時休業を設けることになりました。

ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

【臨時休業日】
2024年10月26日(土)・27日(日)

※2024年10月28日(月)は定休日、10月29日(火)より通常営業となります。

地蔵盆まつり

台風接近による8月30日(金)営業時間変更のお知らせ

平素はせせらぎの湯をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

大型の台風が接近しており安全を最優先させていただくため、本日8月30日(金)の営業時間を変更。

◆お食事処 せせらぎ亭 および 温泉 ふところ館 
 2024年8月30日(金) 営業終了17:00(最終受付16:00まで)

ご来店を予定されていたお客様には、ご迷惑をお掛け致しますことをお詫び申し上げます。
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。

なお、明日8月31日(土)は通常営業を予定しておりますが、天候の悪化によっては営業時間の変更もございますので、ご来店予定のお客様におかれましては、お電話にてご確認いただきますようお願い申し上げます。

地蔵盆まつり

※こちらは終了しました。

「地蔵盆まつり」を開催します。
期間中、小学生までのお子様にくじ引きで「お菓子」や「花火」のプレゼント!
また、期間中の平日限定で小人(5才から小学生)の入浴料が無料になります。
*土日は有料
*ご家族限定(保護者同伴の上ご入浴ください。お子様のみの入浴はご遠慮願います。)
是非、ご家族揃ってお越しください。

【開催期間】
2024年8月20日(火)~25日(日)
地蔵盆まつり

AND sense FARM 2024年ブルーベリー狩り終了のお知らせ

ご好評いただきましたAND sense FARMのブルーベリー狩りは、2024年8月18日をもちまして終了しました。

今年も多くの皆様にご来園いただき、ありがとうございました。
また来年のご来園をお待ちしております。

AND sense FARM 2024年ブルーベリー狩りイメージ

新発売!「福来呂風凛(ふくろうぷりん)」

2024年8月1日(木)からお食事処 せせらぎ亭の名物であるプリンのデザインを一新し、「福来呂風凛(ふくろうぷりん)」(450円[税込])として新発売!

日本一の高品質と言われる鳥取県産 大山の「白バラ牛乳」と「純生クリーム」、お取り寄せでも大人気の地元 市川町の「タズミの卵」を使用しています。

◆大山 白バラ牛乳
生乳の風味をなるべく損なわず、有用な菌を残す温度で殺菌された牛乳。
ほんのり甘く、あとくちすっきりした味わいが特徴。

◆大山 純生クリーム
生乳のおいしさをそのまま活かし、しっかりとした味わい。(添加物不使用)

◆タズミの卵
良質なタンパク質とビタミン・ミネラルが詰まった栄養豊富な濃厚卵。
化学飼料は一切用いず、天然水で育てられた親鶏から生まれます。

また、お食事処 せせらぎ亭では、福来呂風凛にフクロウクッキーと生クリームを添えて「湯けむりプリン」(500円[税込])として、お楽しみいただけます。

素材にこだわり、ひと手間かけた温泉自慢の手作りプリンを是非、ご賞味ください。

【販売場所】
温泉ふところ館、お食事処 せせらぎ亭、門前物産館
新発売!「福来呂風凛(ふくろうぷりん)」

画像をクリックするとアップでご確認いただけます。


>> 過去のお知らせはこちら

ご利用規約個人情報保護方針アクセスマップ・周辺案内