4月16日から始まったお試し企画「温泉夜9時まで延長」。
今日までの期間でしたが、8月末まで延長が決定!!
が。。。明日からは ☆土・日・祝日限定☆ となります(^^;
週末の夜、ご家族でご来店後、「温泉の受付も7時まで、
食事のオーダーストップも7時。。。どっちを先に(;´Д`)」とか
「急がないと受付が終わってしまう!」なんて、
もう大丈夫ですね♪
今日はせせらぎの湯へ来るまでにある「にゅうにゅう工房」さんの
15周年記念イベントに、せせらぎの湯も出店中。
巻き寿司にふわとろプリン・・・カレーパンは早くも追加注文が
入りました。 ぜひ寄ってみてくださいね(^O^)/
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
お食事処せせらぎ亭より
25(木)~ 変わり蕎麦「納豆蕎麦」スタート。
23(火)~31(水)は、『平日夜感謝企画』開催。
福来呂カードのスタンプが500円で1個押せます。
・第2回のど自慢大会。6/24(土)開催。出場者募集中。
・6/3(土)・4(日)は米ぬか風呂開催。みはらし館にて。
・6/4(日)は『ハイブリッドカー展示会』開催。
2017.05.21
毎月第1土・日曜日のみはらし館の変わり湯。
6月の変わり湯が決定しました!
昨年2月の開催に続き「第2弾 米ぬか風呂」です。
冬ほど気にしなくなっても保湿しないと肌は乾燥していき
ます。米ぬかには、保湿効果はもちろん、玄米の9割の栄養が
含まれているため、肌から浸透して肌荒れを改善したり、
美白効果も期待できるそうです。
せせらぎの湯の泉質は「美肌の湯」ともいわれる泉質。
紫外線や日焼けで傷んだ肌ケアにぜひ!(^O^)/
先日ご紹介した「岩戸神社のクリンソウ」が今年も神戸新聞に
掲載されていました。 すぐ近くなのでぜひご覧ください♪
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
お食事処せせらぎ亭より
25(木)~ 変わり蕎麦「納豆蕎麦」スタート。
23(火)~31(水)は、『平日夜感謝企画』開催。
福来呂カードのスタンプが500円で1個押せます。
・第2回のど自慢大会。6/24(土)開催。出場者募集中。
・6/3(土)・4(日)は米ぬか風呂開催。みはらし館にて。
・6/4(日)は『ハイブリッドカー展示会』開催。
2017.05.19
お食事処せせらぎ亭より新企画のお知らせです。
“お食事のお支払いは、夕方5時~夜7時がお得♫”
5月23日(火)~5月31日(水)までの間、この2時間の間に
お食事代をお支払いいただくと・・・
福来呂カードのスタンプが500円から押せますヽ(^o^)丿
いつもは1,000円ごとに1個ですが、期間中は巻寿司1本500円
からOK(^_^)v 1,000円だと2個!
日が長くなり、田んぼや畑仕事に終われて気が付けばこんな
時間!? 今から夕食の準備(;´Д`) なんて時は、
スタンプがお得なこの期間にせせらぎ亭で上げ膳据え膳夕食
いかがですか(^-^)
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
お食事処せせらぎ亭より
25(木)~ 変わり蕎麦「納豆蕎麦」スタート。
23(火)~31(水)は、せせらぎ亭で『平日夜感謝企画』。
福来呂カードのスタンプが500円で1個押せます。
・門前物産館にわらび、きぬさや、スナップエンドウ入荷。
・第2回のど自慢大会。6/24(土)開催。出場者募集中。
・6/3(土)・4(日)は米ぬか風呂開催。みはらし館にて。
・6/4(日)は『ハイブリッドカー展示会』開催。
2017.05.17
せせらぎの湯から約2キロほど南にある岩戸神社周辺で、
約1,000本のクリンソウが見頃を迎えています。
神戸新聞でも何度か掲載されましたが、ご覧になったことは
ございますか(^・^)?
五重塔の先端にある九輪に似ていることから名づけられた
そうです。県版レッドデータブックにも指定されています。
今が旬のお立ち寄りスポットです(^-^)
さて、門前の足湯喫茶はんせでは、今年も冷麺が始まっています。
手作りのごまベースのタレにレモンの風味がさっぱり。
暑い季節に食欲をそそられますね♪
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・5/25(木)~ 変わり蕎麦「納豆蕎麦」スタート。
(5/1・2日 NHKで放送されました)
・門前物産館にわらび、きぬさや、スナップエンドウ入荷。
エビネラン展示即売会開催中。
・第2回のど自慢大会。6/24(土)開催。出場者募集中。
・6/3(土)・4(日)は米ぬか風呂開催。みはらし館にて。
・6/4(日)は『ハイブリッドカー展示会』開催。
2017.05.14
門前物産館で開催中のエビネラン展示即売会。
「10万円もするのがある」と聞いて思わず見てきました。
“平和の光”と名付けられた、さすが上品で厳かないで立ち。
エビネランは種類も値段も豊富です。
初心者の方、まずは1,000円ぐらいのお手軽なのから
初めてみませんか(;^ω^)
☆新着イベント情報☆
6/3(土)・4(日)、ほねつぎ接骨院の施術無料体験開催。
11:00~17:30 みはらし館休憩室にて
6/4(日)、「話題のハイブリッドカーがやって来る!」
神戸トヨペット福崎店様による展示会
試乗もOK! 10:00~17:00
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・5/25(木)~ 変わり蕎麦「納豆蕎麦」スタート。
(5/1・2日 NHKで放送されました)
・門前物産館にわらび、きぬさや、スナップエンドウ入荷。
エビネラン展示即売会開催中。
・第2回のど自慢大会。6/24(土)開催。出場者募集中。
2017.05.12
写真の露天風呂は、ふところ館の男湯。 パット目に入る
濃いピンク色の花はヒラドツツジ。 10センチくらいは
ありそうな大きな花が満開です。
そしてふところ館の「季節の花コーナー」。
今日スタッフが自宅から持ってきてくれたのはエニシダ。
花がめっちゃかわいいです(@^^) エニシダを英語で言うと
ホウキ。 で、魔女が空を飛ぶ時のホウキもエニシダの枝で
作られているとも言われているそうです。
お客様も思わず「へ~、この花なに?きれいやね。」と
心なごむ季節の花コーナー。いつも楽しみ♪ 感謝です!
門前物産館にはきぬさや、スナップエンドウが入荷しています。
わらびは手間いらずな湯がいたのもあります。
かわいいサイズの夏の白菜、小松菜やほうれん草もあり。
ここは自然で季節を感じられるいい温泉です。。。
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・5/25(木)~ 変わり蕎麦「納豆蕎麦」スタート。
(5/1・2日 NHKで放送されました)
・門前物産館にわらび、きぬさや、スナップエンドウ入荷。
エビネラン展示即売会開催中。
・第2回のど自慢大会。6/24(土)開催。出場者募集中。
2017.05.11
昨年初めて開催した「せせらぎの湯 のど自慢大会」。
出場者を募集してみれば、小学生からご高齢の方まで
なんと定員の倍近くのご応募。
そして出場者のレベルの高さにさらにビックリ!
惜しくも抽選にもれたたくさんの方の「ハズレた・・」の
がっかりなご様子に、第2回の開催を決心。
お待たせしました、6月24日(土)、待望の「第2回のど自慢大会」
予選開催です!!
今回は前回ご応募が多かった60歳以上限定のシニア大会です。
初挑戦の方、前回のリベンジの方、どんどんご応募ください(^^♪
ご観覧もどうぞ!!
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・5/21まで温泉は夜9時まで営業。
・5月はメンテナンス休館日はございません。
・門前物産館にたけのこ、わらび、たらの芽など入荷。
エビネラン展示即売会開催中
2017.05.07
6日(土)と7日(日)は、みはらし館の変わり湯の日。
今月は “ラベンダー湯” です。
お湯の中にラベンダーウォーターとポプリを入れました。
ラベンダーの香りってリラックスできますよね。
事務所の中にもポプリを一つ。 めっちゃいい香りです♪
他にも新陳代謝を高めたり血圧を下げたりする効果もある
そうです。
休憩室では「ハンドトリートメント&フットケア」も開催。
ゴールデンウィークのお疲れ、ラベンダーの香り漂う
天然温泉でスッキリさせて、また来週からがんばりましょう!!
ペンネーム:秋の便り
2017.05.06
今日は「ちびっ子1日支配人」の出勤日。
「がんばるゾ!」と来てくれたのは、せせらぎの湯が
好きな地元の女の子。おばあちゃんのお店のお手伝いも
経験あり。ドキドキ感なしの堂々たる仕事ぶりです。
見かけたら応援よろしくです(*^^)v
みはらし館にはピエロのげんさん参上!!
みるみるうちにかわいいペンギンが出来上がり、
「どうぞ(^o^)」。 プレゼントに子供たちは大喜びです。
くじ引きも1回100円。 今日のみはらし館は小学生までの
お子さまの入浴が無料。 大賑わいです(;^ω^)
ペンネーム:秋の便り
2017.05.05
明日5日は『こどもの日フェア』開催!!
みはらし館限定で、小学生までのお子様は無料で
ご入浴できます!!
ピエロバルーンも来るし、くじ引きもあって楽しいよ♪
そして、明日は「ちびっ子1日支配人」の出勤日です。
2代目は地元のかわいい小学生の女の子。
おばあちゃんとよくせせらぎの湯に来てくれています。
忙しいけどがんばるゾ! 応援してね!(^^)!
門前物産館では「エビネラン展示即売会」開催中!
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・5/21まで温泉は夜9時まで営業。
・5月はメンテナンス休館日はございません。
・門前物産館にたけのこ、わらび、たらの芽など入荷。
エビネラン展示即売会開催中。
2017.05.04
先程、ふところ館が新しくなってからの入湯者数が
10万人に達成しました!!
見事10万人目になられたのは、加古川市からお越しのお客様。
「え、10万人目!? すごい!!」とびっくり。
くす玉わりに続き、入湯手形や地元のこしひかりなど、
記念品を贈呈。「いい時に来た」と喜んでいただきました。
20万人目はあなたかもです♪
さて、お食事処の手打ち蕎麦は、先日のNHKの放送の
影響でお問い合わせが続々。
紹介されていたさくら蕎麦や納豆蕎麦は、月末の晦日蕎麦の
ため現在販売はしておりませんが、十割蕎麦や二八蕎麦など
お蕎麦本来の美味しさをお楽しみいただけます。
ペンネーム:秋の便り
2017.05.03
今日、リフレッシュパーク市川さんで「春の大グルメ祭」
が開催中。 お客様で賑わって特産が勢揃い。
せせらぎの湯からは、巻き寿司とふわとろプリンを出店。
の中に。。。温泉でこれだけ美味しいと評判のカレーパンを
売らない訳には・・・と飛び入りで初参加(;^ω^)
これが販売早々に完売!! 予想以上の人気にびっくり。
売切れ→揚げる→配達 を何度繰り返したでしょう(@_@)
会場で売り切れてしまっていた方が温泉で「あった!」と
お買い上げのケースも。。。
これからはいろんなイベント会場に登場するかも♪
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・4/1~4/30 足湯喫茶はんせ スタンプ2倍サービス
・4/24~5/21 温泉は夜9時までお試し延長中
・5/5(祝) 『こどもの日フェア』
みはらし館限定 小人の入浴無料
・5月はメンテナンス休館日はございません。
・門前物産館にたけのこ、わらび、たらの芽など入荷
2017.04.29
お昼前から始まったせせらぎ亭でのNHKの取材。
最後は5月の晦日蕎麦「納豆蕎麦」の試食風景の撮影。
モデルはスタッフとのこと。「えーっ、映るん?いやや~~」
と言いつつ、納豆臭さがない、やら 冷やしの方がいい
やらしっかりコメントを残し、先程無事終了・・・
リポーターの気さくな岩佐さんの楽しいおしゃべりで
現場はとっても和やか(^-^) 放送が楽しみです!!
そして・・・毎日放送の「ちちんぷいぷい」の取材も
決定しました。詳細は追ってお知らせいたします。。。
ペンネーム:秋の便り
2017.04.27
お昼過ぎから始まったNHKの取材。
ただ今お食事処せせらぎ亭で取材中。
店長が「はい、こちらがさくら蕎麦になります。」と
言いながらテーブルに蕎麦を置くだけで、
「すいません、もうちょっとこっちに(^^;」が
数回。 ようやくOKをもらった後の蕎麦打ちで
店長もいつもより気合い入ってます!!
この後、5月の変わり蕎麦「納豆蕎麦」の実食風景
の撮影です。
ペンネーム:秋の便り
2017.04.27
先日お知らせしました、【リニューアルふところ館
入湯者数10万人達成】のラッキーゾーン突入プレゼント
企画。 今日の日替わり&気まぐれプレゼントが
決定しました!!
1時間ごとの先着5名様に
☆福来呂カードのスタンプ2倍サービス☆
入湯税50円のみでのご入浴の方は対象外になりますので
ご注意。。。
さて、今日はNHKの取材の日。 放送は5月1日と2日。
13時頃から場内の各施設の外観を撮影した後、
お食事処へ。蕎麦打ち風景や月ごとの変わり蕎麦
「さくら蕎麦」の実食などの予定です。
場内がいつもより小奇麗に見えるのは気のせい?(^^;
撮影風景等、速報でお届け出来るよう頑張ります!(^^)!
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・4/1~4/30 足湯喫茶はんせ スタンプ2倍サービス
・4/24~5/21 温泉は夜9時までお試し延長中
・5/5(祝) 『こどもの日フェア』
みはらし館限定 小人の入浴無料
・5月はメンテナンス休館日はございません。
・門前物産館にたけのこ、わらび、たらの芽など入荷
2017.04.27
昨年4月にリニューアルオープンした温泉ふところ館。
おかげさまで早や1年。 新しくなって初めてご来店
いただくお客様、懐かしいお客様、毎日の常連様・・・
毎日たくさんのお客様との出会いに感謝です!
そしてまもなく、ふところ館が新しくなってからの入湯者数が
10万人達成しようとしています!!
10万人目の方には感謝を込めて、嬉しいプレゼントをご用意♪
でも。。。10万人目じゃないたくさんのお客様へも
ささやかなプレゼントを・・・ということで
☆ラッキーゾーン突入! プレゼント企画☆ をご用意。
プレゼントは日替わり&気まぐれ(*^。^*)
ですので、ご来店いただいてからのお楽しみです!!
いよいよ明日スタート。 明日のプレゼントは・・・
まだ未定です(;^ω^)
絶対10万人目になりたい!! あなたはホームページに
ヒントが♪♪
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・4/1~4/30 足湯喫茶はんせ スタンプ2倍サービス
・4/24~5/21 温泉は夜9時までお試し延長
・5/5(祝) 『こどもの日フェア』
みはらし館限定 小人の入浴無料
・5月はメンテナンス休館日はございません。
・門前物産館にたけのこ、わらび、たらの芽など入荷
2017.04.26
門前の物産館に地元の旬の野菜が続々入荷中です!
たけのこ(湯がいたのもあります)、わらび、たらの芽、
そして今日は新玉ねぎも入荷しました。
即完売のものもありますのでお早めに)^o^(
さて、お食事処せせらぎ亭の手打ち蕎麦が、
NHKで紹介されます!! 2日連続で、
5月1日(月) ニュース神戸発 18:30~
5月2日(火) ぐるっと関西お昼前 11:30~
取材は27日(木)。 テーマは神戸新聞などにも掲載された
「さくら蕎麦」。店長がチャレンジし続けた毎月末の
変わり蕎麦です。 過去によもぎ蕎麦、人参蕎麦などを
成功させてきましたが、5月は「納豆蕎麦」の予定とか♪
試作の写真、めっちゃ美味しそうでしたよ。。。
放送お楽しみに!!
今月は観光バスでのツアー客がたくさんありました。
今日も4時頃、笠形山からのお立ち寄りです(^・^)
明日24日(月)からは、温泉が9時まで延長して営業します。
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・4/1~4/30 足湯喫茶はんせ スタンプ2倍サービス
・4/24~5/21 温泉は夜9時までお試し延長
・5/5(祝) 『こどもの日フェア』
みはらし館限定 小人の入浴無料
・5月はメンテナンス休館日はございません。
・門前物産館にたけのこ、わらび、たらの芽など入荷
2017.04.23
皆さま今年のゴールデンウィークのご予定は?♪
昨年はふところ館がリニューアルオープンして初めての
GW。1日の入湯者数が開業以来新記録を達成しました。
今年は・・5月5日のこどもの日限定で『こどもの日フェア』を
開催。 なんと・・・!! 温泉みはらし館に限りお子様
(小学生まで)が無料でご入浴いただけます(^o^)丿
楽しいピエロバルーンも登場。お子様には風船をプレゼント
してくれます。
のんびりくつろぎたい方はふところ館へ(^・^)
楽しいGWをお過ごしくださいね!(^^)!
門前物産館には、地元のたけのこ、たらの芽、わらびが入荷
しています。「ジャンボキャベツ」とやらも入荷しているそう。
スタッフいわく、めっちゃ大きい(@_@。 そうなので
ちょっと覗いてきます!!
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・4/1~4/30 足湯喫茶はんせ スタンプ2倍サービス
・4/24~5/21 温泉は夜9時までお試し延長
・5/5(祝) 『こどもの日フェア』
みはらし館限定 小人の入浴無料
・5月はメンテナンス休館日はございません。
・門前物産館にたけのこ、わらび、たらの芽など入荷
2017.04.21
4月24日(月)~5月21日(日)まで、お試し期間で
温泉の営業時間を1時間延長し、夜9時まで営業
してみます☆
“仕事の帰りに入って疲れをとりたいけど、7時で受付が
終わってしまう・・・”
“家族が仕事から帰ってくるまで待っていたら間に合わない・・・”
など、遅い時間をご希望の方向けのお試し企画(^o^)丿
当初、温泉は夜7時の閉館でした。
その後現在の夜8時閉館になり、今回はさらに1時間の延長。
慣れない新生活の疲れ、畑仕事が終わった後に・・・
ゆっくりくつろいでいただければと思います♪
ご注意:お食事、売店は1時間延長はございません。
土・日・祝日に営業するみはらし館は通常通り
7時閉館です。
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・4/1~4/30 足湯喫茶はんせ スタンプ2倍サービス
・「ちびっ子1日支配人」募集! 4月20日締め切り
勤務日は5月5日です。
・4/24~5/21 温泉は夜9時までお試し延長
・5/5(祝) 『こどもの日フェア』
みはらし館限定 小人の入浴無料
・5月はメンテナンス休館日はございません。
第1月曜日も営業致します。
2017.04.19
先週のはずだった「桜湯」。ですが・・・
桜の開花が遅く、露天風呂に浮かべる花びらが調達できずに
1週間延期させて頂いておりました。
お待たせしました、いよいよ15(土)・16(日)開催です。
花びらは・・・今朝からスタッフが大量にGetいたしま
した(;^ω^)
そして、神戸新聞で紹介してもらった手打ちそばの
「さくら蕎麦」も同時開催。1日10食限定 1200円。
店長の力作で春気分をお楽しみください♪
場内の桜はまだ満開。夜桜のライトアップも幻想的でいいもの
ですよ(^o^)
PS:温泉みはらし館では、先週に続き、多可町のラベンダー
パークさんからスタッフの方にお越しいただき、
『ラベンダー ハンドトリートメント&フットケア』
を開催します。12:00~16:00まで。
ペンネーム:秋の便り
☆ お知らせ ☆
・4/1~4/30 足湯喫茶はんせ スタンプ2倍サービス
・「ちびっ子1日支配人」募集 4月20日締め切り
勤務日は5月5日です。
2017.04.14