明日20日(金)は、0のつく日。
せせらぎの湯では、毎月10日・20日・30日は入浴スタンプが
2倍になります。
そして、昼12時までのご入浴で「ご入浴100円引券」をプレゼント
していた『朝サービス』も、いよいよ明日で最終日。
明日は、お昼までにお風呂に入ると、100円引き券がもらえて
入浴スタンプが2倍になるとってもお得な日です!!
明日は彼岸の入りです。毎年お彼岸が近づくと、田舎のお墓参りに・・
と遠方から帰省された方がお風呂に寄ってくださいます。
「お墓参りに来たらここへ寄るのが楽しみ」と(^^)
あいにく3連休は雨予報。お天気のうちにお墓の掃除を片付けて
久々のお風呂でゆっくりしてくださいね♪
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・地元の新米を3kg以上お買い上げで、福来呂カードの
スタンプをプレゼント
2019.09.19
お天気でよかったです(^^)
今日と明日の2日間、13時から新米フェアーを開催いたします。
地元の穫れたてこしひかりを釜戸炊きし、美味しいお惣菜と
いっしょにご試食いただける「ご試食コーナー」や、
好きな量だけ買える「量り売りコーナー」もあり。
さらに新米を3kg以上お買い上げで、福来呂カードのスタンプを
心コメてプレゼント!!
この地域のお米は、笠形山のきれいなお水で育った美味しい
お米です。せせらぎ亭の巻寿司もこのお米です。
一度ご試食にご来店くださいませ(^o^)丿
*17時までの予定ですが、なくなり次第終了となりますので
お早めに・・・
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・『朝サービス』開催中 9/20まで
昼12時までのご入浴で入浴100円引き券プレゼント
2019.09.15
せせらぎの湯にもいよいよ新米のコシヒカリが入荷しました。
せせらぎの湯のある地域は、朝晩の寒暖差があり、お米が
育つのにちょうどいい条件だと言われています。
お水も笠形山の清流で、つや・風味・粘りが最高の状態で
お店に並びます。
ただ今、新米をお買い上げいただくと、
☆福来呂カードのスタンプをプレゼント中!☆
3㎏で1個ーー5㎏で2個ーー10㎏で4個
この機会に美味しいお米を買ってどんどんスタンプをためて
くださいね(^^)v
(せせらぎ亭の美味しい巻寿司も、もちろんこのお米です。)
15日(日)と16日(月・祝)は、新米フェアーを開催します!!
釜炊きご飯のご試食コーナーもありますのでお楽しみに♪
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・『朝サービス』開催中 9/20まで
昼12時までのご入浴で入浴100円引き券プレゼント
・温泉館で好評のおはぎ販売中!
2019.09.11
明日から始まる月替わりクイズ。
9月は『かぼちゃの重さ当てクイズ』です。
モデルのかぼちゃが、今日福崎町で開催された《どでかぼちゃ大会》に
出場後、温泉に到着しました。
持ち上げてみた支配人「思いのほか、オモイ・・・」(;´・ω・)
さて、このかぼちゃ、何kgでしょう???
正解者へのプレゼントは・・・地元の新米コシヒカリ30㎏です!!
温泉ふところ館と門前物産館で、実物のかぼちゃをご覧ください。
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・『新米フェアー』開催 9/15・16
・『朝サービス』開催中 9/20まで
昼12時までのご入浴で入浴100円引き券プレゼント
・温泉館で好評のおはぎ販売中!
2019.09.08
播磨・摂津・丹波・淡路の7つの温泉を巡って御湯印を
集める《七福湯めぐり》。
せせらぎの湯も昨年から仲間入りしました。
7施設分の御湯印が集まると、入浴半額引き券の綴りなどの
特典があり、湯めぐりを楽しんでおられる方も多いようです。
先月から始まった《七福湯の日》。
毎月7日だけ、それぞれの温泉で独自にご来店特典をご用意する
ことになりました!
せせらぎの湯は、
☆昼12時までにご入浴の方に、
次回使える入浴100円引券をプレゼント☆ します。
今から温泉巡りにはいい季節です。毎月7日は湯めぐりの日に
して温泉を堪能してみませんか♪
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・『新米フェアー』開催 9/15・16
・『朝サービス』開催中 9/20まで
昼12時までのご入浴で入浴100円引き券プレゼント
・温泉館で好評のおはぎ販売中!
2019.09.06
温泉館で毎年人気のおはぎ。今年も販売が始まりました!
生もののため、いつもは涼しくなったお彼岸の時期だけ販売して
おりましたが、年々ファンの方が増え、お盆のころから
「おはぎないんですか?」と(^▽^;)
販売初日から「あっ、おはぎある!」と売れ行き好調です。
ぽてっとした大きなおはぎで、1個130円。
北海道産の小豆使用のあんこと、中にあんこの入ったきな粉。
疲れた時にもおひとつどうぞ(^◇^)
・本日みはらし館は、設備不良のため臨時休館させていただいております。
・本日メナードさんの無料エステ体験できます。 11時~17時
7名様限定です!
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・『新米フェアー』開催 9/15・16
・『朝サービス』開催中 9/20まで
昼12時までのご入浴で入浴100円引き券プレゼント
2019.08.31
明日9月1日(日)は、温泉みはらし館(上)は、設備不良のため
申し訳ございませんが臨時休館させていただくことになりました。
温泉ふところ館(下)は、通常通り営業いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解下さいますようお願いいたします。
ペンネーム:秋の便り
2019.08.31
今年はいつもより稲刈りが早いようなことを聞きます。
せせらぎの湯恒例のイベント『新米フェアー』を、
今年は9月15日(日)と16日(祝・月)に開催します!
地元で収穫したばかりの美味しいコシヒカリを釜炊きし、
炊き立てをご試食いただく試食コーナーや、1升1,000円から
好きな量だけ買える量り売りコーナーは毎年行列ができる人気。
さらに、3キロ以上お買い上げの方には、
福来呂カードのスタンプを心コメて大サービスします!!
笠形山の清流で育った、艶・風味・粘り最高の美味しいお米を
ぜひお召し上がりください♪
PS:門前物産館にぶどうが入荷し始めました!
ふじみのりやピオーネなど、1房500円~800円にて販売中です。
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・『朝サービス』開催中 ~9/20
昼12時までのご入浴で入浴100円引き券プレゼント
2019.08.30
お食事処せせらぎ亭でお馴染みの巻寿司。
笠形山の清流で育った地元農家のお米や、市川町特産のタズミの卵を
使い、微力ながら地元のPRにも貢献しています(^^)v
タズミのたまごでくるっと具を一巻きするスタイルに変え、
おかげさまで今やせせらぎ亭の看板商品にもなりました。
1本550円ですが、8月31日まではお買い上げの本数分だけ
☆福来呂カードのスタンプをサービス☆
2本なら2個、10本なら10個!
いつもは1,000円のお買い上げでスタンプ1個なので
すごくお得です!!
まだお召し上がりになったことのない方も
この機会にぜひ(^^)♪♪
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・『朝サービス』開催中 ~9/20
昼12時までのご入浴で入浴100円引き券プレゼント中
・8月の毎週土・日曜日と13~15日は夜店開催
・8月のクイズ企画『かめの中の梅干しは何粒?』
2019.08.22
本日18日は、温泉みはらし館(上)は設備のトラブルのため
勝手ながら臨時休館させていただくことになりました。
温泉ふところ館(下)は、通常通り営業いたします。
受付夜8時終了、9時閉館
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
長いお盆休みで逆にお疲れの方も多いのでは(^^)
ゆっくりお風呂に浸かって、美味しい食事をして・・・
しっかり疲れをとってまた明日からがんばりましょう!!
PS:20日(火)から、『平日限定 朝サービス』が始まります。
昼12時までにご入浴いただくと、次回使える入浴100円引券が
もらえます!!
ペンネーム:秋の便り
2019.08.18
ちょっとお世話になった人にお返しをしたい時・・・
おいしい野菜をいただいたお礼に何か・・・
もし温泉が好きな方なら、せせらぎの湯のお風呂の券をあげては
いかがでしょう(^^)
今までは、お風呂の券を誰かにあげようと思えば、
11枚つづりの回数券を買うしかありませんでした。 が、
「11枚も要らないし・・・」「2~3枚だけ買いたいんですけど」
というお客様もいらっしゃったので、
必要な枚数だけ買っていただけるように専用の入浴券を作りました。
いつでもお使いいただけるように使用期限も設けておりません。
来月は敬老の日があります。
おじいちゃんおばあちゃんにほんの気持ちだけ・・・
プレゼントにお使いください(^O^)
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・8月の毎週土・日曜日と13~15日、夜店開催
・8月のクイズ企画『かめの中の梅干しは何粒?』
2019.08.17
台風の雨風がだんだん強まってきました。
今後の安全面を考慮し、本日15日は、温泉ふところ館と
お食事処せせらぎ亭を早めに閉館させていただくことになりました。
温泉ふところ館・・・受付17時終了 閉館18時
お食事処せせらぎ亭・・・オーダーストップ17時 閉店18時
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますよう
お願いいたします。
なお、受付終了までにご来店のお客様は、道中十分にお気をつけて
ご来店くださいませ。
ペンネーム:秋の便り
2019.08.15
台風10号の接近が予想されるため、勝手ながら本日15日も
温泉みはらし館は休館、ふところ館のみの営業とさせていただいて
おります。
今後の台風の状況により、営業時間が変更になった場合は、
こちらの「今日の温泉」のコーナーで随時お知らせいたしますが、
念のためご来店前にお電話でのご確認をお願いいたします。
例年なら15日は朝10時の開店を待つお客様が玄関にズラリ・・・
なのですが、台風のおかげで今はお盆とは思えないくらい
よくすいています。
ゆっくりおくつろぎいただけてホッとします(^▽^;)
PS:夜7時からの夜店も今日は中止になりました。
ペンネーム:秋の便り
2019.08.15
昨日につづき、勝手ながら温泉みはらし館(上)は、
本日臨時休館させていただいております。
ふところ館(下)のみ夜9時まで営業予定です。
皆さまのご来店お待ちしております。
2019.08.14
急で申し訳ございません・・・
本日13時から営業予定の温泉みはらし館(上)は、
都合により臨時休館させていただくことになりました。
ふところ館(下)は、予定通り夜8時受付終了、9時閉館で
営業いたします。
夜7時からは、スーパーボールすくい、ストラックアウト的当て
などの夜店もあります。
皆さまのご来店お待ちしております(^O^)/
ペンネーム:秋の便り
2019.08.13
いよいよ長いお盆が始まりました。
せせらぎの湯はお昼からお子様連れが増え、昨日までとは
打って変わって一気にお盆らしくなりました。
お土産人気No.1は、1パック1080円の紀州南高梅の梅干し。
1パック買うと福来呂カードのスタンプが4,000円分たまる
イベント中で、多い方では10パックのまとめ買いも。
美味しいからあげると喜んでもらえるんだそうです。
今日は、ふところ館(下)のお風呂のみ夜9時まで営業中。
暑い中お出かけ中の皆さま、湯上りに冷やっと気持ちのいい
低温風呂は気持ちいいですよ。
お帰りに汗を流しに寄ってくださいね♪
今日も夜7時から、スーパーボールすくいとストラックアウト的当ての
夜店が出ます。お楽しみください!
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・8月の毎週土・日曜日と13~15日、夜店開催
・8月のクイズ企画『かめの中の梅干しは何粒?』
2019.08.10
夏休みに入り、お子様連れのお客様が増えました。
おじいちゃんおばあちゃんは、お父さんお母さんに代わり、
「暑いのに夏休みの間子守りが大変」とポロリ(^^;)
そんな皆さまのために・・・
8月の毎週土・日と、お盆の13日~15日の間、ふところ館前に
スーパーボールすくいとストラックアウト的当てをご用意します。
スーパーボールすくいは、期間中の最高記録者に、
ストラックアウト的当ては、ビンゴした数でプレゼントが当たります!
お風呂上りにご家族で縁日をお楽しみください(^O^)
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・8月の毎週土・日曜日と13~15日、夜店開催
・8月のクイズ企画『かめの中の梅干しは何粒?』
・『梅干し食べて夏バテ解消!キャンペーン』開催
2019.08.02
明日27日(土)、『夏休み こどもアニソンのど自慢大会』が
せせらぎの湯で開催されます。
懐かしいアニソンから令和のアニソンまで、子どもたちが
熱唱! 夏休みの思い出に大人の方もご一緒にお楽しみください♪
明日の土用の丑の日、せせらぎ亭では「うな丼セット1,800円」を
ご用意しております。 お持ち帰り用のうな重弁当も数量限定で販売。
うなぎでスタミナをつけて、のど自慢大会に挑んでください(^O^)
PS:温泉館で☆夏季限定 生ビール☆の販売を始めました!
お風呂上がりの1杯はやっぱり最高!? 1杯400円
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・8月の毎週土・日曜日と13~15日、夜店開催
・8月のクイズ企画『かめの中の梅干しは何粒?』
・『梅干し食べて夏バテ解消!キャンペーン』開催
2019.07.26
7月27日(土)は土用の丑。
うなぎには、疲労回復や食欲増進に効果的な栄養がたっぷり!
今年の猛暑も何とか元気に乗り切りたいものです・・・
お食事処せせらぎ亭では、店内でのお召し上がりメニューとして
「うな丼セット 1,800円」、お持ち帰り用には「うな重弁当」を
ご用意いたしました。
どちらも国産のうなぎを使い、ふんわりした食感です。
「うな重弁当」は、当日販売価格は2,600円、ご予約をいただくと、
100円引きの2,500円になってお得です!
当日販売は数に限りがございますので、ぜひご予約ください!(^O^)
締切は、明日25日(木)の19時です。
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆ ~詳細はトップページの「お知らせ」コーナー~
・トップページにお得なクーポンがあります
・8月の毎週土・日曜日と13~15日、夜店開催
・8月のクイズ企画『かめの中の梅干しは何粒?』
・『梅干し食べて夏バテ解消!キャンペーン』開催
2019.07.24
常連様には楽しみの月替わりクイズ企画。
7月の『とうもろこしの粒数は何粒?』は、正解者はなんと2人!
30㎏の地元こしひかりを半分ずつ分けていただくことになりました。
8月は『かめの中の梅干しは何粒?』です。
1升かめの中に、温泉で人気の梅干し【温泉梅】を入れます。
何粒入っているかを予想し・・・正解すると
そのかめごと梅干しをプレゼントします!
*正解者が複数の場合は小さいかめになります。。。
応募期間は8/1~8/31。 有料でご入湯又は1,000円以上
お買い上げのお客様に応募券を差し上げます。
当選発表は9/1から。 どんどんご応募ください(^O^)/
ペンネーム:秋の便り
☆お知らせ☆
・トップページにお得なクーポンがあります
・8月の毎週土・日曜日と13~15日、夜店開催
2019.07.20